[PR]
駆けヨロ
夕方、快便が出た(^^)
そのせいか、お腹がすいて来て近場に夜桜でも
相方と眺めに行くのをやめて神戸の行きつけの店に
パスタを食べに出掛けることに。
車中、相方とうんこの話に花が咲いた(爆!)
「綺麗なうんこやったわぁ」
『それって一本糞やな!』 ふたり大笑い
『ええなぁー!気持ちええやろ!?』
「そうやなぁーー ^^ 爽快」
阪神高速は反対車線は、混雑していたが神戸方面は
まずまずスムーズに流れる。
タバコに火を付け、窓を開けると気持ちいいエキゾーストノートが
聞こえて来る。
ええ感じやねぇ~(^-^)
高速道路の継目も軽やかに・・・
「ほんま、この車乗り心地ええわ」
『乗換えんと、長いこと乗りや~』
「・・・^^;」
まぁ、弄ったせいか確かにエエんです(笑)
CPV35オーナーは次の車は官能志向で外車を
購入するのは、やはりドライビングプレジャーと
さらなるエクステリアへの拘り嗜好からではと・・・
MB、BMW、AUDI
いかなる外車でもやはり、クーペと言うのは特別であり
美しいのは確かだ。
セダンは日常性から考えれば確かに利便性があるのだけど・・・
ポルシェ、フェラーリは次元が違うし(笑)
そう言えば、レクサスってLSとIS-F以外めっきり街で
見かける頻度が落ちた。
その分、BMWが更に増えたかも!?
3シリはまさに、定番セダンだ。
が、それでも・・・
THE COUPE
BMW335i COUPE
BMWも真骨頂はクーペにありそうですね(^^)
パスタを食べながら、さすがに一本糞の話は
出来ないので(爆!)
今度のオフ会のことやら、仕事の話で談笑。
「やっぱ、次は外車やねぇ~」
『・・・。 知らん・・・』
「買わせてあげて下さい」
『佐世保さん 笑』
ネリボンさんを相方は佐世保さんと呼ぶ(爆!)
いつまでも、男の子やねぇ~!俺(苦笑)
そう
相方とTDL行かな(^^;
諭吉欲しいなぁ~。。。
先日はありがとうございました
帰宅報告しないで申し訳ありません
TDL…ディズニーですか?
ご来訪の際には夜の東京環状をご案内したいですね
>帰宅報告しないで申し訳ありません
お疲れ様でした(^^)
ひでゆきさんが参加してくれたおかげで
オフ会も全国オフの形相で、盛り上がりましたよ!
無事に帰れたのなら、何よりです。
長距離ドライブでZ34を満喫できたでしょうか?!
>
>TDL…ディズニーですか?
>ご来訪の際には夜の東京環状をご案内したいですね
秋に(笑)
相方が超ディズニーマニアなんで・・・(^^;
その時はお願いします。
召喚されました(笑)
335iは候補でした。
ポルシェと言ってもケイマンは(911を買えない)プアマンズポルシェですので、、、F様やカレラはともかく(^_^;)
長崎には335i、135iの試乗車はなくハッチバックの130iに乗りましたが、ハッチバックなのにその剛性感は凄かったです。
僕はCPVより少し小さくて長崎でも取り回し易い車に落ち着きましたが、実家だったらあるいは335iという選択も充分にありました!
おっ!召喚獣のようですね(爆!)
>335iは候補でした。
ケイマンほど、官能的なエクステリアではないと。。。
>長崎には335i、135iの試乗車はなくハッチバックの130iに乗りましたが、ハッチバックなのにその剛性感は凄かったです。
独車は、剛性感が桁違いって言うよなぁー。
駈けヨロってことなら、今のBMでは130iを挙げる評論家は
多いよね!
>僕はCPVより少し小さくて長崎でも取り回し易い車に落ち着きましたが、実家だったらあるいは335iという選択も充分にありました!
135iは勿論だけど、335iもCPV35より小さいよ~(^^)
前長-50mm幅-35mm高さ-15mm
エレガンスだし、過給付きとは言え直6サウンドは体感したいもんです!
エクステリアはこの中ではCPVが一番好きです(^_^;)
130i試乗した時、CPV+130iってのも候補になりましたが、嫁が130iは可愛くないと、、、
ただ130iのノンターボエンジンはそれほど官能的ではありませんでしたよー、弄ったVQ35より少しレスポンスがイイって印象しか残ってません。
しかしこのターボはいい音してますね!ケイマンはレスポンスはいいのですが音が少し大人しいです、ボクスターのが官能的な音しますね(;_;)
俺もいまだに眺めててカッコええと思うもん(笑)
>
>130i試乗した時、CPV+130iってのも候補になりましたが、嫁が130iは可愛くないと、、、
>ただ130iのノンターボエンジンはそれほど官能的ではありませんでしたよー、弄ったVQ35より少しレスポンスがイイって印象しか残ってません。
結構試乗してるんやなぁ~!
130iは官能って言うより、まさに駆け抜ける歓び。
ドライビングプレジャーな車と言われるけどねぇー(^^)
やっぱCPV35がエエ車ってことかも知れへんね!
>しかしこのターボはいい音してますね!ケイマンはレスポンスはいいのですが音が少し大人しいです、ボクスターのが官能的な音しますね(;_;)
ボクスターはオープンやしねぇ~。。。余計聞かせる工夫してるのかも!?
排気音は俺のエスプリエキマニ&ブラストマフラーと大きな差異とか感じないんやけど
高回転時のエンジン音が。。。こら、やっぱちゃいますわ!って正直な
感想です。
ネリボンさんを見習って、色々試乗してみたいねぇ(^^)
近日中に335iクーペに乗る機会があるので、またインプレ日記を
掲載しますので楽しみにしておいて!
佐世保さんにHN変更かな(爆!)
- トラックバックURLはこちら