[PR]
景気対策
4月8日(水)
政府の追加経済対策が公表されて
少し自動車産業にも力水になりそうな
対策が盛り込まれているようだ。
http://response.jp/issue/2009/0408/article122954_1.html
更にエコカーが売れそうな状況にはなるが
購入意欲を消費者にもたらすのは大きい。
給付金なんかより、よっぽどエエと思う(^^)
ただ・・・、13年とは言わずに補助金を拡大して
展開すれば更に景気対策になるのに(苦笑)
アメリカ発の世界同時不況。
アメリカのビッグ3は、もはや末期がんの如しなので
再生は難しそうだ。
販売チャンネルをどこが取るか!?
なんて、ことも興味深い。
まぁ、
追加経済対策は車好きにとっていい話だ!
出来れば、いろんな車と出会い
人生の彩りとなればhappy!
車との出会いが人生を変えるって言う
想いが強い今日この頃・・・(苦笑)
車ってホントにいいですねぇ~
(映画評論家調に 笑)
って思える車に乗り続けたいもんです(^^)
もし、CPV35を購入してなかったら
現在の俺の人生はだいぶ違ったもんになって
居たんではないかなぁー。。。
6年の月日は俺の生活を随分変化させて行った。
お気に入りのクーペで今でも車を眺めると
素敵だ(爆!)
次の車選びは・・・ホント大変だ(^^;
漠然と50代は直6!って想いが募って来た。
セダンでも、クーペでもストレート6!!で行こうか・・・

政府の追加経済対策が公表されて
少し自動車産業にも力水になりそうな
対策が盛り込まれているようだ。
http://response.jp/issue/2009/0408/article122954_1.html
更にエコカーが売れそうな状況にはなるが
購入意欲を消費者にもたらすのは大きい。
給付金なんかより、よっぽどエエと思う(^^)
ただ・・・、13年とは言わずに補助金を拡大して
展開すれば更に景気対策になるのに(苦笑)
アメリカ発の世界同時不況。
アメリカのビッグ3は、もはや末期がんの如しなので
再生は難しそうだ。
販売チャンネルをどこが取るか!?
なんて、ことも興味深い。
まぁ、
追加経済対策は車好きにとっていい話だ!
出来れば、いろんな車と出会い
人生の彩りとなればhappy!
車との出会いが人生を変えるって言う
想いが強い今日この頃・・・(苦笑)
車ってホントにいいですねぇ~

って思える車に乗り続けたいもんです(^^)
もし、CPV35を購入してなかったら
現在の俺の人生はだいぶ違ったもんになって
居たんではないかなぁー。。。
6年の月日は俺の生活を随分変化させて行った。
お気に入りのクーペで今でも車を眺めると
素敵だ(爆!)
次の車選びは・・・ホント大変だ(^^;
漠然と50代は直6!って想いが募って来た。
セダンでも、クーペでもストレート6!!で行こうか・・・
PR
似非環境カー(製造段階から10マンキロ走行時までの
総CO2排出量は、既存のコンパクトカーのか少ないです)にだけの、
租税措置じゃないのが嬉しいです(*^_^*)
1stカー買い替えに風が吹きました!
でもこれってドイツかどこかで導入されたシステムのパクリですよね(^_^;)ま、嬉しいですけど(笑)
Re:無題
>似非環境カー(製造段階から10マンキロ走行時までの
>総CO2排出量は、既存のコンパクトカーのか少ないです)にだけの、
>租税措置じゃないのが嬉しいです(*^_^*)
>1stカー買い替えに風が吹きました!
おっ!
ミニか、軽か!?
それともインサイトかプリウスかな(^^)
>
>でもこれってドイツかどこかで導入されたシステムのパクリですよね(^_^;)ま、嬉しいですけど(笑)
>総CO2排出量は、既存のコンパクトカーのか少ないです)にだけの、
>租税措置じゃないのが嬉しいです(*^_^*)
>1stカー買い替えに風が吹きました!
おっ!
ミニか、軽か!?
それともインサイトかプリウスかな(^^)
>
>でもこれってドイツかどこかで導入されたシステムのパクリですよね(^_^;)ま、嬉しいですけど(笑)
- トラックバックURLはこちら