忍者ブログ

matsu's room-CPV35⇒WB35オーナー日記

enjoy life!スカイラインクーペからBMW335iクーペに乗換えてドライブを楽しんでいます。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/22/00:23

久しぶりに出張る。

昨日はちょっとした製品のクレーム対応で
久しぶりの出張となった。

博多ラーメンもちゃんぽんも食う暇も
なくミッションが完了したら即帰路と
言う味気ない出張ではあったが・・・

誠意は通じたろうか?

たまには久方ぶりに連泊での出張が
したいもんだ(^^)
出張に明け暮れてた日々が懐かしい。
PR

一年経過(^^;)

昨年、年明け早々に名神で捕獲されて以来
ようやく今日で一年。


忍びががたきを忍び、耐えがたきを耐えて(苦笑)
長いような、短かかったような・・・

ゴールド免許再取得目指し、頑張ることに!

やれやれ(爆!)

巡り合せかな(笑)

ぶらりと明石海峡大橋付近まで
行き着けのお店てパスタを食す(^^)

うまい!
パスタ好きだったりする(笑)

今日は、やけにV36セダンと遭遇するから
不思議だ(^^;
国産セダンって言うと販売台数に比例するように
クラウン、マークXをよく見掛けるのだけど
いつもと違って、250や350と並行したり対向したり。

夜の街でライトを点灯して走行してるとルームミラーに
写るフロントフェイスは精悍だよね。

うちわさんは250 TypeSを購入されてるんだけど
俺が試乗した感じでは250の方が不思議とフィーリングが
良かったのを思い出した。
350も後々ディーラー関係者の車を好意で試乗させて
貰ったけど、パワーがあるのは勿論だけどアクセルフィーリングや
乗り味は250Pの方がなんか普段乗りでは気持ち良い。
ってのが印象として残ってて・・・(笑)

それと、完成度って言うんだろうか出来は後出しのせいも
あってクーペの方が試乗の印象は良かった。
洗練されてるって言う気がした。

でも、今回V36系スカイライン
実の所、エクステリアはセダンの方が俺は好みだ(苦笑)

そう言えば、CKV36クーペのホワイト(標準車)も見掛けて

フロントバンパーは2分割の方がええわ!
って言うのが実感。

改良すべし(爆!)

それにしても・・・
久しぶりにセダンを愛車にすると便利だろうな(^^)

後一日。
ようやく綺麗になりそうだ・・・

寒い朝に冷たい雨が降る

昨日からの雨が今朝も残って、冷たい雨が降る朝

昨日帰りが遅かったせいか見事に寝過ごしてしまって
慌てて、会社に出社時間の連絡を入れる。
バタバタと一日が始まった今日は会社でもバタバタして
お疲れモード(^^;

2008年春闘もスタートって事らしいんけど
経済状況はあんまりよくも無さそうで、円高や原油高騰なんてのも
有って今年は物が売れない一年になりそうらしい。

給料上りそうもないやん!!(--

とは言え、全国のレギュラーガソリンの平均店頭価格は
5週連続で値下がりしてるらしい。
ちょっと朗報(^^)

時代はこの先何年かで著しい変化が
ありそうな・・・

食後のコーヒーを飲みながら物思いに耽りつつ
冬眠したい気分ではある(爆!)
新着記事
(05/31)
(05/31)
(05/27)
(05/25)
(05/24)
" "